晩御飯w/ FBな皿 Posted on 2017年5月29日2023年9月10日 by ZL2PGJ/7L2PGJ 今日は今年の初ガスパチョ暑くなると美味しいですよね。今回のJA12ツアーで常滑のアーティスト系のお店で買ったお皿が幾つかありますが、その上に乗せてみました。美しいべ!メインはこちら味付けはミツカンの千夜バルサミコの代わりに使うといいね。 原料:酒粕 だけってのが凄い黒いお皿は 「ともの世界」さんで購入しました。この他にも、なかなかいいお皿を買ったので、それはまた今度。 Share from here.
日本での食生活 土井さん ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年5月23日 「土井様の酒があった。」ので買いました。開運。 名前と云い、ラベルの色と言い涼しげでいいじゃないですか。 XYL曰く「開運はサケだからなぁ」 (かの小泉先生の著作を読んでも、「サケ」というニュアンスは説明されていないでしょう。 分かるのは住之江先生の子分達くらいだろうか […] Share from here.
日本での食生活 たまには甘いもの ZL2PGJ/7L2PGJ 2013年10月30日 Start from corn soup. Then green salad. Salmon sauteed with cooked vegtables. Closing tea and a cake from Libertable of Akasaka, Tokyo. […] Share from here.
日本での食生活 おせち料理に飽きたら ZL2PGJ/7L2PGJ 2010年1月2日 巷は1000円高速で大渋滞。 別に1000円で無いと高速道路を使えないほど貧乏でもないので、正月休みはCSと取り溜めたBDを延々見ております。 大石殿、吉良殿などいったい何組見たことかhi 立てこもっていると、おせち料理も食べ飽きてきて(人というものは贅沢なものだ)、で […] Share from here.